
今日のDuck4ブログでは、4月の予告編をお送りいたします。
はじめに
昨年11月より「ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトX」というブログをワードプレスで立ち上げたDuck4。5か月が過ぎ、6か月目に突入しました。
ところで、4月と言えば、Duck4は「サクラの開花」を連想します。今年は1月がとても寒く、3月が例年よりもかなり暖かかったことで、3月28日に開花。3月31日には、すでに満開になったのです。考えられないほどの早さでした。
ハクチョウさんの北帰行ですが、毎年、Duck4の定点ポイントに越冬しているオオハクチョウさんのスミスさん一家は3月23日には離れて行きました。
しかし、片方の水かきがないキリちゃん&パートナー。ミルクちゃんがお気に入りの2羽の迷子のオオハクチョウさん他まだ飛来組のハクチョウさんたちは残っています。
今日のDuck4ブログ予告【4月編】では、4月中にブログで取り組みたい「気になるハクチョウさんたち!」「3月から4月の飛来組・立ち寄り組のハクチョウさんの特徴!」「英国スワンサポート情報!」「北帰行ハクチョウさんの北海道情報!」「フィールドのバックパック」などの新企画も紹介していきます。

【企画予定】
「気になるハクチョウさんたち!」
「3月から4月の飛来組・立ち寄り組のハクチョウさんの特徴!」
「英国スワンサポート情報!」
「北帰行ハクチョウさんの北海道情報!」
「フィールドのバックパック!」
気になるハクチョウさんたち
11月に羽をケガしたオオハクチョウのノンちゃん
羽をケガしたノンちゃんに変化があるとすれば、すべて飛来組のハクチョウさんたちが、北帰行をした後。羽をケガして飛べないのでDuck4の定点ポイントに居残ることになるノンちゃんは、滞在組のハクチョウさんたちとの関係はどうなるのか?
そのノンちゃんの行動、心理面のレポートを考えております。

(飛ぼうとするノン)
「飛べた!」片方の水かきを失ったオオハクチョウのキリちゃん
片方の水かきを失っていたのに気づいたのが1月のこと。それから注視してキリちゃんを見守ってきました。
そのキリちゃんは、パートナーもいます。一緒に、「コォ!コォ!」と大きな声でキリちゃんは雄叫びをあげていたのでした。
もし、キリちゃんが北帰行をするのならば、パートナーと一緒に飛び立つことになるでしょう。そのキリちゃんたちの春の渡りで出発するまでの様子をレポートします。

(キリちゃん&キリちゃんのパートナー)
2羽の迷子のオオハクチョウさん&親代わりのミルクちゃん
3月中旬頃。2羽の迷子のオオハクチョウさんが、飛来してきました。
この2羽の迷子ちゃんたちは、兄弟もしくは姉妹のようでいつも一緒。親鳥から別れてしまい、兄弟だけでナカヨク生きています。
なんと、滞在組のミルクちゃんが、この2羽の迷子ちゃんに近づき、一緒に行動することもあります。ミルクちゃんは、大きな声を上げると、2羽の迷子ちゃんは反応します。まるで、ミルクちゃんが親代わりをしています。
この2羽の迷子のオオハクチョウさんの気になる様子のレポートも考えております。

(羽を広げるミルクちゃん&2羽の迷子のオオハクチョウさん)
その他の企画ブログ
3月下旬から4月の飛来組・立ち寄り組のハクチョウさんの特徴
3月下旬から4月の飛来組・立ち寄り組のハクチョウさんの特徴は、「越冬数調査」「幼鳥率の推移」「飛来組の最終日」のデータをもとに分析を考えております。今一つ言えることは、3月下旬以降、幼鳥率が高くなっていることです。
英国スワンサポート情報
英国スワンサポートの活動の様子を紹介します。例えば、ケガしたハクチョウさんの保護、治療の話。イギリスにいるハクチョウさんたちのレポートを考えております。
北帰行ハクチョウさんの北海道情報
かつて、Duck4がハクチョウさんフィールド旅で行ったことがある北海道稚内市の大沼。浜頓別町のクッチャロ湖では、越冬数を公表しています。春の渡りのハクチョウさんたちの様子を、過去の旅の記録とともにDuck4ブログにする企画です。
フィールドのバックパック
フィル―ドのバックパックでは、バックパック好きなDuck4が、体に負担がかからない背負い方をテーマにするブログです。こちらは不定期企画になります。
まとめ
3月31日朝現在。27羽のハクチョウさんがDuck4の定点ポイントでは残っていました。うち6羽が幼鳥。そしてほとんどが親鳥から別れている迷子ちゃんたちのようです。
この迷子ちゃんを含め片足の水かきがないオオハクチョウのキリちゃん。片足を引きずって歩くコハクチョウさんもいます。
4月になり、このハクチョウさんもうすぐ北帰行のため離れていくでしょう。そのDuck4の定点ポイントにいるハクチョウさんたち。北帰行で北海道に中継中のハクチョウさんたち。スワンサポートから発信される英国のハクチョウさん事情など。
4月のDuck4ブログでは、皆さんに紹介していくつもりでいます。何卒、よろしくお願いします。

4月もDuck4ブログをよろしくお願いいたします!

コメント
キリちゃんたちは本当に容姿端麗なペアですよね!
また来月も楽しみにしていますね。
バックパックも今悩んでいるので嬉しいですね。
コロナもあってむりやり洗ったら大変なことになってしまいました😁
ういさんへ
こんにちは!
「容姿端麗」のことキリちゃんに伝えれば喜ぶことでしょうね!
キリちゃんたちは、まだ残っていますよ!🦢
洗うときは手洗いが良いのでしょうね!
ナイロン製のいつものグレゴリーバックパックを洗ったら、
ボロボロになってしまい、まるでミルクちゃんに突っつかれたようですよ!🎒🦢