🦢【12月上旬】渡りのハクチョウさんの飛来数調査

スポンサーリンク
🦢Swan【白鳥】
Duck4
Duck4

12月上旬は平均103羽と越冬数が100羽越えしていました。

はじめに

Duck4の定点ポイントでは、12月上旬には、何羽のハクチョウさんたちが越冬していたと思いますか。その答えは、12月1日~10日の間には、平均「103羽」が越冬していました。うち「6羽」が幼鳥。幼鳥率は、「5.8%」でした。Duck4が、飛来数調査を始めて、シーズン真っ最中なのに、こんなに低いのは初めてのことでした。

アドちゃん
アドちゃん

幼鳥率が5.8%とこの時季にしては低かったよ!

12月上旬の越冬数

幼鳥の数がとても少なかった2020年12月上旬

2020年度12月上旬の越冬数の平均は103羽でした。うち幼鳥の平均は6羽。幼鳥率5.8%とかなり低い数値になりました。普段いる幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家は2組います。そのうち3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家が、いない日もあるので、1羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさんの1組という日もあります。その他、2~3羽は幼鳥のコハクチョウさんになります。

アドちゃん
アドちゃん

オオハクチョウさん一家は2組。

コハクチョウさんの幼鳥は3羽。

今シーズンの越冬数は多い

今シーズンのハクチョウさんの越冬数は、昨シーズンに比べて平均30羽以上も多くなっています。2019年12月上旬の平均越冬数は、71羽でした。うち幼鳥の平均は、8羽。幼鳥率が11.2%でした。一応、幼鳥率は10%以上をクリアしていました。

2020年12月上旬の越冬数の動向

12月1日~10日の間のDuck4の定点ポイントの越冬数を細かく見てみると、100羽越えした日が6日間。一方で、90羽越えが、2日。80羽台の日も1日ありました。12月上旬で、最大越冬数を記録した日が、12月9日の124羽。最低飛来数を記録した日が12月1日の85羽でした。その数で39羽のひらきがありました。

越冬数が増えた12月1日から2日の天気

越冬数が15羽増えた12月1日と2日の天気は次のようなものになりました。12月1日午後12時に雨が降っていますが、12月2日は、曇り晴とまずまずの天気でした。12月1日は西高東低の冬型の気圧配置になったいました。翌2日は冬型の気圧配置でした。

越冬数が増えた12月8日から9日の天気

越冬数が33羽増えた12月8日と9日の天気は次のようにものになりました。9日の朝にかけて冬型の気圧配置が緩み、大陸から高気圧が張り出してきました。両日ともに晴。早朝は放射冷却で冷え込みましたが、両日ともに最高気温10度まで上がっています。

アドちゃん
アドちゃん

お天気からの越冬数の変化との関係性はわからなかったよ!

まとめ

2020年度12月上旬のDuck4の定点ポイントの越冬数の特徴は、幼鳥率が5.8%のかなり低かったこと。また、11月上旬の100羽越えの第一波からいったん減りましたが、また12月上旬に第二波の100羽越えが来ました。昨シーズンの100羽越えの第二波が1月上旬と比べると、今シーズンの第二波が早かったと思われます。

Duck4
Duck4

今シーズンの第二波は早かったです。

Duck4
Duck4

ハクチョウさんの見守り保護活動。フィールド調査を行っているDuck4です。これからもブログをよろしくお願いします!

コメント

  1. うい より:

    今年の動きはなんだかへんですね。
    瓢湖でも幼鳥さんが少なかったものの飛来数が多かったので、順調にそれぞれ移動すると思っていましたが。
    川島町では、例年のハクチョウさんの半分もきていません。
    それどころか、ハクチョウが見たいが故にボートで近寄った方々にいて、ハクチョウさんは全羽居なくなり戻ってきません。
    広瀬川や七北田川でも工事がこのボートのようにハクチョウさんには脅威なのか。なんとか聞いてみたいものですがね。笑

    • Duck4 duck4 より:

      ういさんへ

      こんばんは!

      仙台でも初雪が降りました!
      こちらのハクチョウさんの飛来は、急に増えたり、減ったりと激しいですね!
      また、幼鳥率が低いことが気になりますね!

      川島町では半分も来ていませんか!?
      ちなみに、瓢湖の飛来数はいかがでしたか?
      瓢湖に集結したハクチョウさんたちが、雪が降ることには、
      別な越冬地に移動するようですね!

      いや、そのボートはないでしょうと思いましたね!

      毎年、12月初旬をピークにオナガガモさんの大群が飛来、中継しますが、
      今シーズンは、12月中旬にずれ込んでいるようです!

      工事も多少影響していると思いますが、
      暖かかったことも、あるのでしょうか?🦆

  2. うい より:

    広瀬川の話を聞いていると今年は猛烈に水が少ないようです。水が多いところは工事をしている悪循環でハクチョウさんがいないのかなと思っていました。瓢湖は私が行ったときは例年通りか例年より多いくらいのようでした。
    川島町は休みのたびに通っていますが、(けっこう近いんです!)群馬くらいに沢山最近ハクチョウさんが来たようですが、一向に来ないですね。
    うちの近くの公園は、オナガガモさんの飛来は逆に早かったくらいです。
    ボート、ないですよね!
    ようやく個体認識が終わり、コハクさんも逃げなくなってくれたところで、これにはがっかりしましたね。
    悪気はないのかもしれませんが。

    • Duck4 duck4 より:

      ういさんへ

      こんばんは!

      こちらでも、川の水位はさがっていますね!
      潮が引くと、歩いて対岸まで行けそうですね!
      広瀬川も工事が続いているのですね!

      瓢湖はたくさんいたようですね!
      すごいところですよね!
      そして、瓢湖の保護活動の取り組みは、歴史もあるので、
      すごいですよね!

      群馬あたりには、たくさんハクチョウさんが飛来するところがあるのですね!
      多々良沼は、ハクチョウさんの飛来地のようですね!

      たぶん、こちらのオナガガモさんは、中継地ではないかと思っています!
      例年だと、12月下旬にはほとんどいなくなりますね!

      ういさん、すごいですね!
      もう、コハクチョウさんの個体識別用の写真撮影を行っていたのですね!
      頭が下がる思いです!🦆

タイトルとURLをコピーしました